MountainBike– マウンテンバイク –
-
SRT・Cafe(サンデイロードツーリング・カフェ)初級者向けイベント
【初級者さん歓迎イベント SRT・Cafe(サンデイロードツーリング・カフェ)】 誰でも気楽にご参加頂けるイベントとして「SRT・Cafe」が生まれ変わります! スポーツ自転車をお持ちの方ならどなたでも参加できるツーリングを楽しんだ後、610店内でご用意さ... -
快適に楽しむために欠かせないフレームサイズ選び
【】 一般的な自転車にサイズはありません。しかしスポーツバイクは快適な走りを実現するために、フレームやパーツに細かなサイズを設けています。したがって購入時は自分の体に合ったサイズのバイクを選ぶことが重要です。 マウンテンバイクの一部では、... -
ハードテイル?フルサス?マウンテンバイクの種類
マウンテンバイクを選ぶとき、マウンテンバイクのタイプについて話すとき、「ハードテイル」「フルサス」という言葉を耳にしたり、目にしたりしたことはありませんか? 【】 ハードテール(リジット)バイク:前輪からのショックだけを吸収する 前輪はバイ... -
マウンテンバイクの種類はサスペンションの違い
どのマウンテンバイクにも付いているサスペンションはバイクの種類によって動く長さ(ストローク)が違います。昨今ストロークの長さは「100~200mm」です。登り下りが混在するフィールを走るバイクはストロークが短め(100mm)で、登りは登らず下りだけを... -
ディスクブレーキ
最近のスポーツバイクには、ほぼ全てに「ディスクブレーキ」が付いています。このディスクブレーキにも2タイプの構造があります。 【油圧式(ハイドロリック)ディスクブレーキ】 油圧ディスクブレーキ 自動車・モーターバイク同様、油(オイル)の動きを利... -
遊び方に適した車種選び
バイクライフを楽しむ第一歩は遊び方に適したカテゴリー選びから スポーツバイクはゴルフクラブやスキー板と同じくスポーツ道具なので、快適なバイクライフを始めるには、遊び方に適した車種を選ぶことが不可欠です。 ロードバイク ロードバイク 細いタイ... -
主な取り扱いブランド
ルート610では、アメリカの大手ブランド「トレック」「スペシャライズド」と、台湾の大手ブランド「メリダ」のバイクを中心に販売しています。どのメーカーも世界最高峰の自転車レース、ツール・ド・フランスで活躍しており、厳しいレースで培った技術を上位か... -
下取りサービス
バイク・フレーム・ホイール 下取りさせて頂きます! ルート610では「バイク・フレーム・ホイール」をご購入頂く際に、現在お持ちの物をお見積りさせて頂き、お客様のご要望に合った金額であれば【下取り】をさせて頂きます。ご購入いただくバイク・フレー... -
分割払いについて
分割手数料はルート610が負担します! 「12回無金利分割」「24回無金利分割」について お申込みには「個人情報」「身分証明書(免許証など)」「お勤めの会社情報」などが必要になります。印鑑・銀行等の通帳は当日必要ありません。お引落先金融機関を記入...