【臨時休業のお知らせ】7/1(月)〜7/17(水)の間、臨時休業させていただきます。

「アルプス安曇野センチュリーライド」行ってきました!

先週末、臨時休業を頂き、去年より参加している「アルプス安曇野センチュリーライド」に、今年も610メンバーと行ってきました!今年も天候に恵まれ最高な2日間を過ごしてきましたよ!!

白馬での集合写真!去年と同じ場所で今年も撮りました!景色もそうですが笑顔も最高~!白馬は何処で自転車乗ってもテンション上がりますよね~!!

前日の前夜祭!松本駅前のホテルに今回は泊まったのですが、松本は入ってみたいお店が超~ありますね!今回はみんなで餃子を頂きました!明日イベントなのにお酒もタップリ飲んじゃったね~~!美味しかったですし、楽しかったね~!

今年も去年に続いて、一緒に参加してる「サイクルショップ エンドウ」の皆さんとご一緒しました。総勢30名での飲み会!相変わらず楽しい飲み会でした。明日早いのに、2次会でBARまで行っちゃって!!やー楽しかった!遠藤代表、何時もありがとうございます!!!

さー本番当日です。イベント、レースは相変わらず朝が早い!ロビーに4:20集合!!今年も160km組と120km組に分かれてスタートです。店主武藤はもちろん、、120kmっす。

今年は去年に比べて寒かった~。半袖ではもちろん無理でかなり防寒しないと寒いぐらい。でも予報では日中28度ぐらいまで上がる予報なので、朝だけ我慢ですね!120km組は総勢10名。160km組は7名で、610チームは17名での参加でした。みんなスタート前恒例のトイレ問題も解決して無事スタートです!

160km組も無事スタートしたようで写真が送られてきました!センチュリーライドはみんなと一緒に走れるので本当楽しいですよね~!約20Kmごとに有るエードステーションで、地元の美味しい物を頂きながら進むセンチュリーライド!みんなと話す時間もしっかりあるんので、1日本当に楽しく過ごせます!

さーこれからメインイベント!!大絶景の白馬エリアに入ります!!今年も天気の神様が味方してくれて大絶景を堪能できました!!気温も白馬エリアのころは丁度いい気温!汗もほぼかかない超~~ライド日和~~。

何時もの橋で撮影大会!120km組はサイクルショップ エンドウさんのグループとも一緒に写真撮れました!

白馬のエイドステーションでは、恒例のピザとレモネード。みんなでウッドデッキでまったりと!ここで160km組とようやく合流出来ました!ここからは大所帯でのライド!やー楽しすぎます!!

白馬を後にし帰路につきます。帰りのエードステーションメインは「長野と言ったらおやきでしょ~!」

ここからは少し向かい風で大変でしたが、最後の力を振り絞って皆さん無事ゴール出来ました!!おめでとう!!!

早朝から夕方まで、本当に丸1日、ライド、食事、おしゃべり、景色、全て最高に楽しみました!!皆さん本当にありがとうございました!安曇野センチュリーライドはやっぱり楽しいですね!!これは早くも「また来年!」と言った声が!もちろんそのつもりです!!距離を聞くと「え~~」と思うかもしれませんが、何だか楽しくみんなで走れちゃうのが、このセンチュリーライドのいいところですね!来年はもっとたくさんの方と行けるといいな~!

お風呂に入って帰路に付く前に皆さんと集合写真!!2日間、本当にありがとうございました!!みんな最高~~!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

route610 route610 ROUTE 610 代表

ルート610の代表です。自転車歴は35年。自転車技士・自転車安全整備士・BODY GEOMETRY FIT・RETUL FIT 資格を有し、プロの整備士として24年の経験があります。ロードバイク・マウンテンバイク共に、乗ることからバイクのカスタムまで幅広くスポーツバイクを楽しんでいます。スポーツバイクのことでわからない事が有りましたら何でも聞いて下さい。ご来店お待ちしております。