クロスバイク– tag –
-
トレック FX3 / FX2 / FX1 ディスク|人気のクロスバイクを比較 (2023モデル)
「トレックのFXシリーズの購入を考えているけど、どのタイプを選べばいいのかわからない…」なんて、悩んでいませんか。このページでは、今シーズン特に人気の高い「FX3 ディスク」「FX2 ディスク」「FX1 ディスク」の3機種に絞って、解説していきます。購... -
Blendr (ブレンダー)システムで愛車のハンドルまわりをスッキリ整理
Blendr (ブレンダー)とはトレックの自転車に搭載されている、ボントレガー製ライトやサイクルコンピューターといった様々なアクセサリーをスマートに簡単に取り付けることが出来るマウントシステムです。2016年モデル以降のトレックのロードバイク、クロス... -
舗装路もダートも走れるクロスバイク Dual Sport(デュアルスポーツ)がモデルチェンジ
軽快に、スムーズに、どこへでも 毎日の自転車通勤も週末のアドベンチャーライドも、どちらも楽しめる新型 Dual Sport(デュアルスポーツ)が登場しました。 前モデル比較で最大1.9kg軽量化 新設計のフレームとリジットフォークの採用により、最大1.9kgを軽... -
トレック FX Sport 5 ¥307,890
カラー/NAVY CARBON SMOKE アクセサリーは別売り FX Sport 5は、軽量ロードバイクの速さにフラットバーの快適さや操作性を組み合わせた、カーボンフィットネスバイク。高品質のドライブトレイン、油圧ディスクブレーキ、チューブレスレディリムへのアップ... -
バイクライフを充実させるショップとのいい関係
【バイクライフを充実させるショップとのいい関係】 インターネットによる通信販売が普及する昨今ですが、スポーツバイクはそうはいきません。最適なサイズ選びはもちろん定期的な整備も必要とされ、実店舗に足を運ぶことは不可欠です。信頼の置けるプロシ... -
走りを快適に楽しむには最適なサイズ選びが欠かせません
走りを快適に楽しむには最適なサイズ選びが欠かせません 一般的な自転車にサイズはありません。しかしスポーツバイクは快適な走りを実現するために、フレームやパーツに細かなサイズを設けています。したがって購入時は自分の体に合ったサイズのバイクを選... -
まずは乗ってみよう!必要予算は10万円から20万円
【】 バイクの価格は上を見ればきりはありませんが、最初の1台は高価なモデルを選ばずとも、一般的な自転車との走りの違いに感動できるはずです。当店ではロード・マウンテンなら15~30万円、クロスバイクなら10万円前後を最初の1台としてお勧めしていま... -
バイクライフを楽しむ第一歩は遊び方に適した車種選びから
【バイクライフを楽しむ第一歩は遊び方に適した車種選びから】 スポーツバイクはゴルフクラブやスキー板と同じくスポーツ道具なので、快適なバイクライフを始めるには、遊び方に適した車種を選ぶことが不可欠です。細いタイヤで舗装路を速く走れる「ロード... -
SRT・Cafe(サンデイロードツーリング・カフェ)初級者向けイベント
【初級者さん歓迎イベント SRT・Cafe(サンデイロードツーリング・カフェ)】 誰でも気楽にご参加頂けるイベントとして「SRT・Cafe」が生まれ変わります! スポーツ自転車をお持ちの方ならどなたでも参加できるツーリングを楽しんだ後、610店内でご用意さ...
12